東京都言語聴覚士会

Tokyo Speech-Language-Hearing Therapists Association

7月26日の地域包括ケアシステムに関する研修会のお知らせ

地域包括ケアシステムに関する研修会のお知らせ

東京都言語聴覚士会
地域包括ケア推進プロジェクトリーダー

津村 恒平

 厚生労働省は、2025年(平成37年)を目途に、高齢者の尊厳の保持と自立生活の支援の目的のもとで、可能な限り住み慣れた地域で、自分らしい暮らしを人生の最期まで続けることができるよう、地域の包括的な支援・サービス提供体制、いわゆる「地域包括ケアシステム」の構築を推進しています。
東京都言語聴覚士会では、今年度の新規事業として、「地域包括ケア推進プロジェクト」を立ち上げ、地域包括ケアシステムに積極的に取り組むことと致しました。
それぞれの地域において、様々な形で地域包括ケアシステムの構築が進められつつあると思いますが、STとしてどのようにシステム作りに関わって行ったら良いのか、悩んでいる立場の方も少なくないのではないでしょうか。
今回は、東京都における地域包括ケアシステムに対するSTの関わり方について、皆様で意見・情報交換できる機会になればと思っております。

日時:平成27年7月26日(日) 10:00~13:30(受付9:30~)
プログラム
10:00~ 地域包括ケアシステムの概要について
東京都言語聴覚士会 地域包括ケア推進プロジェクトリーダー 津村 恒平
11:00~ 八王子言語聴覚士ネットワークの取り組み
八王子言語聴覚士ネットワーク副代表・地域包括ケア推進プロジェクトメンバー 山本 徹
12:00~ ランチミーティング(意見・情報交換)※軽食(無料)をご用意します。
13:00~ 地域包括ケアシステムに対する当会の今後の活動内容について
13:30 終了
場所:東京医薬専門学校(東京メトロ東西線 葛西駅 徒歩3分) 3号館 302教室
内容:地域包括ケアシステムについて
定員:40名程度 ※定員に達し次第受付終了しますのでご了承下さい。
参加費:参加費の支払いはすべて当日の「現金払い」のみとなります。
1.正会員・会友:無料
2.非会員:¥500(資料代)
申し込み方法:申し込み締め切り 平成27年7月12日(日)
メールでの事前申し込みが必要です。
メールのタイトルを「地域包括ケアシステム研修会参加希望」と記入し、本研修会専用メールアドレス(thcs.p@st-toshikai.org)にメールをお送り下さい。
本文に ①氏名 ②都士会の会員番号(非会員の場合は「都士会非会員」と記入。)③所属先名及び住所 ④日中連絡可能な電話番号 ⑤メールアドレスの5項目を記入して下さい。
なお、他の道府県士会の会員の方は、②の項目に「所属している道府県士会名とその会員番号」を記入していただくと、参加費が正会員扱い(無料)となります。
問い合わせ先:地域包括ケア推進プロジェクトリーダー 津村恒平

sttosikaichiikihoukatu@st-toshikai.org