日時: 11月20日(土)13:30~15:00
会場: 上智大学(四谷キャンパス)6号館2階205室
11月
2021
■日 時 :2021年11月14日(日)13:00~17:30
■会 場 :オンライン開催
■詳細・申込:http://www.hvrpf.jp/
■申込締切 :10月25日(月)正午
【主催】
日本理学療法士協会・日本作業療法士協会・日本言語聴覚士協会
日時: 令和3年11月27日(土)〜令和3年12月17日(金)
会場: オンライン配信
内容:
第1部 コミュニケーション支援はなぜ必要? 講師 小林久子(当法人理事)
1)失語症を説明するために ~相手に伝わる説明とは?(約30分)
2)失語症をとりまく環境 ~世界の動きと日本の制度 (約30分)
3)ST の役割 ~私たちにできることは? (約30分)
第2部 コミュニケーション支援のリアル 講師 松田江美子(当法人理事)
1)講座の実際と指導のポイント ~講座あるある
2)講座受講者の活動 ~社会への広がり (1・2合わせて約60分)
※ 再配信用に内容を一部編集しております。