2022年度オンラインセミナー シリーズ7 「頭頸部がんに対する摂食嚥下リハビリテーションの実際」

講師:谷合信一 先生(防衛医科大学校 耳鼻咽喉科)
【開催日・各講座テーマ】
・2/10(金) 第1回「頭頸部がんのリハビリテーション:基礎知識と摂食嚥下障害」
・2/17(金) 第2回「頭頸部がんのリハビリテーション:評価とリハビリテーションの実際」
【開催時間】
全講座19:00~20:15(質疑応答含む) 詳細を表示 →

0
【お知らせ】最新の重度障害者用意思伝達装置 視線入力装置を体験してみよう!

コミュニケーション支援は生活の質や人権の尊重に繋がる重要な位置づ けとなっています。重度障害者用意思伝達装置は患者様にとって生活上 での意思疎通が可能となるだけではなく趣味活動や社会参加の機会に も繋がっていきます。近年、様々な重度障害者用意思伝達装置(視線入 力可)が開発されています。この機会に是非体験してみてください。

日 時 : 令和5年2月4日(土曜日) 13:00~15:00 会 場 : 東京都障害者福祉会館 2階 集会所C1(東京都港区芝5-18-2)
アクセス : 都営浅草線・三田線 三田駅 A8出口JR田町駅

詳細はこちら

0
第68回講習会「進行性失語を学ぶ」

日時: 2023年2月3日(金)9:00~2月26日(日)23:00
会場: オンデマンド配信
内容: 進行性失語の臨床お呼び研究の第一人者である小森憲治郎先生をお迎えし、進行性失語の概論から、進行していく中での長期の関わり、リハビリテーション、そして支援まで教えて頂く講習会です。オンデマンド配信にて、約30分の動画を8本配信する予定で、期間中は何度でも視聴できます。

詳細を表示 →

0
高齢難聴者に対する言語聴覚士の支援について(2022年度第2回東京都言語聴覚士会・埼玉県言語聴覚士会共催 聴覚領域研修会)

日時:
2023年2月 5日(日)13:00~15:00

会場: Zoomミーティング

内容:
講師:鈴木 恵子 先生(医療法人桜友会 おぎはら耳鼻咽喉科 言語聴覚士)
近年、認知症予防の観点からも、高齢者の難聴が注目されています。2017年の国際アルツハイマー病会議(AAIC)において、ランセット国際委員会が「難聴」は「高血圧」「肥満」などとともに認知症の危険因子の一つに挙げ、2020年度の改訂では、予防可能な危険因子の中で難聴が最も大きな要因(8%)であると指摘されました。
高齢者において、難聴を早期に発見し、補聴器の装用を含めた個人への適切な支援とともに、本人が孤立することがないよう周囲への働きかけが大切です。このような高齢難聴者の支援をする専門家が言語聴覚士です。
今回、高齢難聴者に対する研究活動と臨床実践に長年取り組まれている鈴木恵子先生を講師にお招きしました。講演では、高齢難聴者に対する言語聴覚士の支援について、幅広い知見と経験から講演をしていただきます。

詳細を表示 →

0
Page 10 of 73 «...89101112...»