「音環境の整え方を知ろう~音の基本から実践まで~」

日時:                         2025年9月21日(日) 13:00~15:45

会場:
埼玉県立小児医療センター 南玄関側 8階
詳細は、埼玉県言語聴覚士会HP 研修会案内に掲載されているチラシでご確認ください。

内容:                         教室や保育室など、子ども達が日常を過ごす空間の音環境は騒がしくなりがちで、騒がしさが苦手な子どもは居づらさを感じることがあります。本研修会では、レクチャーとワークショップを通して、個々の感覚特性に配慮した音環境の整え方をご紹介します。療育で使用する部屋や病院の言語療法室、学校の教室や保育室など、日々の環境づくりに音”の視点を取り入れてみたいという皆さま、様々な音のデモや体験ワークを準備して、ご参加をお待ちしております!
その他:                      研修会の詳細は埼玉県言語聴覚士会HP 研修会案内に掲載されているチラシをご覧ください。

問い合わせ先:
埼玉県言語聴覚士会 小児部 新井 美由紀
miyunoki@yahoo.ne.jp

応募方法:                   埼玉県言語聴覚士会HP 研修会案内に掲載されているチラシのQRコードよりご応募下さい
ホームページ:             https://www.st-saitama.org/workshop/

0