【セミナー案内】気管切開のリハビリテーション

NPO法人Reジョブ大阪より気管切開のリハビリテーションの案内がありました。
ご確認のほどよろしくお願いします。

【7月セミナー:基礎編】

詳細はこちら→https://rejobeustylelab715.peatix.com/view

「気管カニューレを装着した患者さんを担当することになって、不安…」

「抜管に向けたリハビリって、何から始めたらいいの?」

そんなお悩みに応える基礎編です。抜管に向けた手順やリハビリテーションについて、その考え方や評価・訓練の基本を学び、明日からの臨床への不安を解消します。

  • 日時: 2024年7月15日(火) 20時~21時半

【8月セミナー:応用編】

詳細はこちら→https://rejobeustylelab819.peatix.com/view

臨床現場で遭遇することの多い「抜管困難症例」に焦点を当てます。失行などの高次脳機能障害を合併した症例や、抜管に難渋する症例への具体的なアプローチ方法を、症例を通して学びます。標準的な方法では対応が難しいケースへのヒントがここにあります

  • 日時: 2024年8月19日(火) 20時~21時半

【開催概要(両セミナー共通)】

  • 講師: 大塚 佳代子 先生(関西福祉科学大学 教授)
  • 開催方法: オンライン(Zoomミーティング)
  • 対象: 歯科衛生士、歯科医師、言語聴覚士、その他、摂食嚥下リハビリテーションに関わる専門職の皆様
  • 参加費: 各回無料

▼セミナー詳細・お申し込みはこちら▼
https://forms.gle/A9T5EmhYSh9L5jwG9

【※重要なお知らせ※】
本セミナーは、症例の個人情報保護の観点から、リアルタイムでご受講いただける方のみを対象とさせていただきます。後日のアーカイブ配信(録画配信)は一切行いませんので、予めご了承の上、お申し込みください。

 

0