ディスレクシアと私(2) -困り感との付き合い方ー

日時:                         2025年2月22日(土)10:30~12:00
会場:                         上智大学2号館4階401教室+ZOOMでのオンライン参加

内容:
ディスレクシアの当事者であり、言語聴覚士として働かれている関口裕昭さんを講師にお迎えする講演の第2弾です。今回は、自己理解、自己の困難さとの付き合い方を中心にお話ししていただきます。小学校で読み書きが困難になると、低年齢で受診し診断を受けることが少なくありません。子どもにとって、受診・検査・診断を経験することは、軽いことではありません。
関口さんから、診断を受けるに至った経緯、診断名を聞いたときの思い、自分の’障害’の受け止め方、困難さとの付き合い方などをうかがいます。

その他:                      参加費 無料

問い合わせ先:
上智大学国際言語情報研究所 言語聴覚研究センター
i-linslh@sophia.ac.jp

応募方法:
申込締切:2月18日(火)23:55まで
https://eipro.jp/sophia/events/view/SLIIC20250222

ホームページ:             http://dept.sophia.ac.jp/is/solific/surecc/

0