日時: 2019年2月2日~24日
会場:
東京ファッションタウン(TFT)ビル東館 9階研修室
東京都江東区有明3-6-11
内容:
2月3日(日)
C ワーキングメモリに配慮した学習指導-算数と読み書きを中心に
1.発達障害のある子のワーキングメモリ-その特性と学習への影響
湯澤正通(広島大学/特別支援教育士SV)
2.ワーキングメモリの特性をふまえた算数指導の実際-事例も含めて
湯澤正通(広島大学/特別支援教育士SV)
3.ワーキングメモリの特性をふまえた読み書き指導の実際-事例も含めて
湯澤正通(広島大学/特別支援教育士SV)
2月24日(日)
I 吃音や場面緘黙のある子どもの育ちを支える-「話したいのに上手く話せない」子への対応
1.発音が未熟な子への支援-機能性構音障害への保育・教育の場での対応
三木江理奈(個別学習エイル/言語聴覚士・中学、高等学校国語科教員)
2.吃音のある子の育ちと支援者に求められる対応
小林宏明(金沢大学/心身障害学博士)
3.場面緘黙のある子への理解と支援-自閉症スペクトラムとの関連も含めて
高木潤野(長野大学/臨床発達心理士・教育学博士)
その他: ☆その他にも様々なテーマで講座を行っております。詳しくはHPをご覧ください。
問い合わせ先:
・電話:03-3903-3800
・Fax :03-3903-3836
応募方法:
お電話・FAX・発達協会ホームページから、お申し込みいただけます。
ホームページ: http://www.hattatsu.or.jp/
4
12月
2018
12月
2018
0