第7回口蓋裂言語検査講習会~やさしく学ぶ鼻咽腔閉鎖機能評価~

日時:
2025年5月17日(土)16:40~18:10
(第51回日本コミュニケーション障害学会学術講演会開催中)

会場:                         熊本保健科学大学 D会場

内容:
口蓋裂の言語臨床では、鼻咽腔閉鎖機能と構音機能を正しく評価することが必要です。しかし、実際の臨床では開鼻声などを正しく判定することは難しいと感じておられる方もいらっしゃるのではないでしょうか。講習会では、検査の解説と聴覚判定のポイントをお話しするとともに、実際の検査の様子も一通りご覧に入れます。そして、今回も聴き取り演習を行います。検査法の使用経験、口蓋裂言語の臨床経験、職種は問いません。検査法をお持ちでない方もご参加いただけます。第7回では、鼻咽腔閉鎖機能検査を普段実施しない方でも理解しやすいよう、基礎的な内容から丁寧に解説します。
ぜひこの機会にさまざまな音声の聞き合わせをしませんか。たくさんの方々のご参加をお待ちいたしております。

その他:                      今回の学会は当日参加は受け付けていません。学会参加については事前登録が必要です。

問い合わせ先:
日本コミュニケーション障害学会口蓋裂言語検査ワーキングチーム
kougairetsugengokensa@gmail.com

応募方法:                   講習会自体は事前申し込み不要です。学会参加者の方は当日直接会場にお越しください。

0