読み書きの困難さをかかえる子どもへの支援 ~他職種からの知見を作業療法に活かす〜

日時:                         2025年9月28日(日)9:00~15:30(8:30~接続・受付開始)
会場:                         ZOOMによる遠隔研修
内容:                         学校において、『読み書き』は子どもたちに求められる重要な作業の1つです。しかし今日、『読む』または『書く』に困難を示す子どもは、小・中学校の通常級に3.5%在籍していると言われ、作業療法士への相談にもよく上がります。今回は、お二人の先生をお招きし、心理士の立場から『ひらがな・漢字の読み書きの特徴』について臨床・研究の知見を、作業療法士としてその知見の活かし方を、事例を交えながら考えていきたいと思います。
その他:                      主な対象は作業療法士ですが、言語聴覚士や心理士など、学齢期の子どもの支援に携わる専門職の方々にもご参加いただけます。
問い合わせ先:             tokyo.ot.children@gmail.com

応募方法:
以下のURLからアクセスし、お申し込みください。
https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=5238587945919649&EventCode=3941407991

ホームページ:             https://tokyo-ot.com/lecture/30230.html

0