日時:2024年2月4日(日)14:00~16:00
開催形式:zoom
タイトル:人工内耳装用児における医療と療育の連携
講師 氏田 直子 先生(きこえとことばのオンライン相談室こもれび 代表)
内容:詳細はPDFをご覧ください。
12月
2023
日時:2024年2月4日(日)14:00~16:00
開催形式:zoom
タイトル:人工内耳装用児における医療と療育の連携
講師 氏田 直子 先生(きこえとことばのオンライン相談室こもれび 代表)
内容:詳細はPDFをご覧ください。
東京都内において、小児・成人ともに吃音の相談件数は多いものの、対応可能な医療機関および施設は数少ない状況が続いています。
以下の日程で吃音に関する研修会を開催しますので、新たに吃音臨床に挑戦したい方、日頃の臨床で悩んでいる方を問わず、ぜひご参加ください。
本研修では、吃音外来を開設し、その後吃音相談室を立ち上げられ、多くの吃音相談を受けてきた飯田裕幸先生にご講演いただきます。
また、吃音当事者かつSTである和智南生氏による、吃音体験談およびこれからの吃音臨床に期待することを語っていただきます。
【内容と日程】
日時:2023年12月17日(日)10:00〜12:00
テーマ①:吃音相談をより身近なものに 吃音外来と相談室の開設経験から
講師:吃音相談室Relieve 飯田裕幸 先生
テーマ②:吃音当事者かつSTによる体験談
登壇者:あみりあ新小岩 和智南生 氏
【参加費】
東京都言語聴覚士会会員・関東圏言語聴覚士会会員:無料
その他言語聴覚士会会員:1,000円
非会員:3,000円
【開催方法】 オンライン(Zoom)
【申し込み方法】 東京都言語聴覚士会会員:マイページからお申し込みください。
マイページURL:https://st-toshikai-kaiin.shikuminet.jp/login/
配布資料及び参加URLは、研修日の3日前頃より順次メールにて送信いたします。
【申し込み期間】
現在受付中〜12/13まで
【定員】100名(定員に達し次第、受付終了となります)
皆様のご参加をお待ちしております。
東京都言語聴覚士会
吃音部 本田裕治
一般社団法人東京都言語聴覚士会では、第6回症例検討会を開催いたします。症例検討会は様々な症例と関わることができます。活発な意見交換を行い、自身の臨床のスキルアップや後進の指導・育成のために、ぜひ皆様のご参加をお待ちしております。
この症例検討会は「日本言語聴覚士協会 生涯学習プログラム」参加ポイント取得対象です。参加された方にはポイントがつきますので奮ってご参加ください。
1.概要
【日 時】 2024年2月4日(日)10時~12時頃
【開催方法】 オンライン(Zoom)
【定 員】 50名(先着順) ※定員に達した場合、申込受付を終了いたします。
【参加費】都道府県士会会員:無料 都道府県士会非会員:500円(事前振込制)
東京都三士会及び東京JRAT合同での研修案内となります。
東京都理学療法士協会・東京都作業療法士会・東京都言語聴覚士会・東京都災害リハビリテーション支援関連団体協議会(東京都JRAT)協働の下、研修会を企画しております。皆様、奮ってご参加いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
【研修目的】
近年多発している各種災害に対し、リハビリテーション関連職種としての関わりの必要性・重要性が説かれつつことを受け、研修を通し以下についての見識を深めることを目的とする。
【研修概要】
開催日時:2023年10月25日(水)19:00~20:30
都内のろう学校(特に乳幼児教育相談)において言語聴覚士が外部専門職として勤務する機会が増えて きています。しかし、言語聴覚士の多くが、ろう学校での難聴児支援の実践を知る機会がなく、言語聴覚 士として何が求められているか把握することが難しい状況です。
そこで、昨年度に引き続き、ろう学校における難聴児の早期支援について、ろう学校の先生と言語聴覚 士の多職種連携の実践例について紹介し、その後、現在の臨床の悩みや興味関心事などを共有できるよ う、ディスカッションする機会を設けます。ご興味のある方は、ぜひご参加ください。
日時:2023年9月30日(土) 13時15分受付 13時30分~15時30分 場所:帝京平成大学 池袋キャンパス 本館 410 教室 対象:乳幼児教育相談に携わっているもしくは興味のある言語聴覚士、
都内のろう学校(聴覚特別支援学校)に勤務している教員 参加費:関東圏都県言語聴覚士会(茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・神奈川・山梨)
会員 無料
都内のろう学校教員 招待者として無料 関東圏以外の会員及び非会員の言語聴覚士、東京都以外のろう学校教員 2000 円
詳細はこちら
令和 5 年 8 月吉日
会員各位
第 18 回災害時安否確認システム予行演習のお知らせ
一般社団法人東京都言語聴覚士会
災害対策委員会
東京都言語聴覚士会では、東京都理学療法士協会ならびに東京都作業療法士会と合同で毎年 2 回実施して いる災害時安否確認システム予行演習を下記内容で実施します。皆様、奮ってご参加いただければと思いま す。
【災害時安否確認システム】
概 要: Google フォームを使用した安否確認情報登録
目 的:大規模災害等発災時における会員の安否状況と各地域の被災状況を確認し災害支援に役立てる
予行演習は終了しました。ご協力ありがとうございました。
【災害時安否確認システム予行演習】
日 時:2023年9月1日(金)~2023年9月8日(金)
対 象: 言語聴覚士・理学療法士・作業療法士
方 法: URL 又は QR コードから Google フォームにアクセスし情報を登録して下さい 備 考: 東京都理学療法士協会・東京都作業療法士会との合同開催となります