【お知らせ】令和7年度訪問リハビリテーション管理者スキルアップ研修会
日本言語聴覚士協会を通じて研修の案内がありました。
ご確認ください。
STEP1 申込受付中!
≪オンデマンド配信≫6月26日(木)~7月20日(日)
≪演習(Zoom)≫7月26日(土)
【要旨】
※オンデマンド配信(講義)と、1日のZoom(演習)で受講しやすくなりました!※リハビリテーション専門職団体協議会(PT・OT・ST協会)主催の研修会です。STEP1からSTEP3まで順に受講することで、訪問リハビリテーションに従事する者としての
質の向上、地域に望まれる事業所の遂行能力と高いコンプライアンスの実践能力や
不測の事態にも的確に対応できるリスク管理能力を学べる研修会です。
詳細を表示 →
0
2025年度言語聴覚の日イベント開催のお知らせ

今年度の言語聴覚の日イベントおよび当事者講演会ですが下記日程・場所にて開催が決定いたしました。

今年度も夏休み自由研究の題材になるように子ども向け企画中心ではございますが、聴力検査機器体験・補聴器体験など全年齢対象のイベントとなっております。また、例年は当事者の方にご登壇いただいていた「いまを生きる講演会」ですが特別企画として複数の現役言語聴覚士による座談会となります。ぜひ足をお運びください。

「2025年度言語聴覚の日イベント きこえとことばの仕組みを知ろう〜コミュニケーションお助け隊〜」

日時:8月3日日曜日 13時半〜17時

場所:北区赤羽会館4F

〒115-0044東京都北区赤羽南1丁目13−1 詳細を表示 →

0
一般社団法人東京都言語聴覚士会 第9回(令和7年度)総会のご案内

令和7年6月7日(土)に第9回総会を開催いたします。ただし、会員の皆様が参加できる広い会場の確保が難しいため、昨年同様に現地参加はお控えいただき委任状・書面表決をご提出の上、議決権の行使をお願い申し上げます。

【正会員の皆様へ:書面表決・委任状の提出について】
第9回総会より、委任状・書面表決の提出は、マイページ イベント申込機能を使用します。
つきましては、イベント情報から、第9回総会の参加申込を行い、アンケート(書面表決・委任状)にご回答ください。
今年度は、定款変更および役員承認がございますので、正会員の2/3以上の表決が必要になります。
正会員の皆様は、必ず、書面表決または委任状の提出をお願いいたします。
お手数をおけかいたしますが、ご協力いただけますようお願い申し上げます。

書面表決・委任状の提出URL
https://st-toshikai-kaiin.shikuminet.jp/events/45/

0
特別企画講演「時代を変える新しい摂食嚥下リハビリテーション:ハイブリッドアプローチ」

日本ディサースリア臨床研究会より研修会情報の周知依頼がありました。
ご確認のほどよろしくお願いします。

 

本年1月に、本研究会主催:特別企画講演「時代を変える新しい摂食嚥下リハビリテーション:ハイブリッドアプローチ」の開催について、ご案内をさせていただきました。

このたび、多くの方にご参加いただきたいと思い、開催方法と開催日時を変更し、開催する運びとなりましたので、改めてご連絡をさせてただきます。

なお、申込締切日が迫っておりますので、ぜひ、貴県士会の会員諸氏にもご案内いただけましたら幸いです。

詳細は、添付ファイルをご参照ください。

【開催日時】2025年4月25日(金)9時~2025年4月28日(月)21時まで

      ※この期間中、お好きな時間に視聴することができます。

【開催方法】WEB開催(オンデマンド)

【参加費】無料(本研究会会員の有無を問わず、無料で参加いただけます)

【申込方法】下記のURLよりお申込みください。

        https://forms.gle/fwL1ywfDsADXwptr6

【申込締切】2025年4月18日(金)18時まで

 詳細はこちら

日本ディサースリア臨床研究会

事務局

 

0
Page 3 of 80 12345...»