東京都理学療法士協会・東京都作業療法士会・東京都言語聴覚士会 合同生活期共通評価表第二回訪問部会研修会 活動・参加に焦点を当てた訪問リハにおける評価の視点 改訂版「都三士会生活期リハビリテーション評価表(訪問版)2.0」を用いて 日 時:平成31年3月16日(土)の14:00~17:10(受付開始13:30) 会 場:首都医校 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-7-3 詳細はこちら 18 12月 2018 0
東京都理学療法士協会・東京都作業療法士会・東京都言語聴覚士会 合同生活期共通評価表第二回通所部会研修会 通所・訪問リハにおけるリハマネジメントとリハ計画書〜活動・参加に焦点を当てたリハビリテーションのための評価と計画書作成〜 日 時:平成31年1月12日(土)14:00~17:10(受付開始13:30) 会 場:社会医学技術学院 3番教室 東京都小金井市中町2丁目22−32 案内 18 12月 2018 0
東京都失語症者向け意思疎通支援者養成講習の これまで と これから 2月17日 (日) 午後1時半~3時半 中野サンプラザ 研修室 10 平成30年度開講された「失語症者向け意志疎通支援者養成講習」も、残すところ3ヶ月余り、39名の受講者は熱心に取り組んでおります。 詳細を表示 → 17 12月 2018 0
第9回 東京・国際歯科医療安全機構学術研修会 日時: 2019年2月10日(日)10:00~16:30 会場: 昭和大学歯科病院 6階臨床講堂(東京都大田区北千束2-1-1) 内容: 全ての医療職を対象として口腔医療の現場での安全管理に関する研修会を開催いたします。 詳細を表示 → 7 12月 2018 0
○一般社団法人 日本離床研究会主催 教育講座 見ずに後悔から抜け出そう!検査・データ読み解きのキホン2 日時: 2019年2月23日(土)10:00-16:10 会場: 横浜市社会福祉センター(横浜市中区桜木町1−1 JR桜木町駅前 徒歩1分) 詳細を表示 → 7 12月 2018 0
○一般社団法人 日本離床研究会主催 教育講座 実技プレミアムコース 離床技術スキルアップ集中講座 日時: 2019年2月18日(月)10:00-16:00 会場: 埼玉県県民健康センター(JR浦和駅より徒歩) 詳細を表示 → 7 12月 2018 0
○一般社団法人 日本離床研究会主催 教育講座 モニター・機器が少ない状況下でのフィジカルアセスメント 〜離床時の状況判断のコツ〜 日時: 2019年2月16日(土) 10:00〜16:10 会場: 国立オリンピック記念青少年総合センター(渋谷区代々木神園町3−1) 詳細を表示 → 7 12月 2018 0
○一般社団法人 日本離床研究会教育講座 呼吸の「わかりません」をマンガとアウ値で解決するセミナー 日時: 2019年1月21日(月) 10:00-16:10 会場: 埼玉県県民健康センター(さいたま市浦和区中町3-5-1 JR浦和駅より徒歩) 詳細を表示 → 7 12月 2018 0
○一般社団法人 日本離床研究会教育講座 脳卒中患者の疑問がスッキリ晴れる! とっておきの検査・データ「マル秘」判読講座 日時: 2019年1月19日(土) 14:00-17:00 2019年1月20日(日) 9:50-16:10 会場: 横浜市社会福祉センター(JR桜木町駅前 徒歩1分) 詳細を表示 → 7 12月 2018 0