千の葉オンライン講座:幼児期から育てたい「自分を守る力」のご案内 日時: 2022年12月10日(土)13時00分~15時00分 会場: オンライン講座(Zoomを利用) *Zoomの利用方法については、受講者に対して改めて説明いたします。PCやスマホの利用環境があれば基本的に参加可能です。 *デリケートな情報を扱いますので、事前に登録したお名前以外での参加ができません。Zoomに本名で接続してくださるようお願いします。 詳細を表示 → 7 10月 2022 0
地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(2022.10.12) 勤務形態 常勤 所在地 〒173-0015 東京都板橋区栄町35番2号 (東武東上線大山駅徒歩4分、都営地下鉄三田線 板橋区役所前駅、A3出口から徒歩11分) 7 10月 2022 0
【研修】千葉県言語聴覚士会「言語デイサービスの起業と運営」 千葉県言語聴覚士会より研修会のお知らせがありました。 令和4年 11月13日(日)10時00分~11時45分 ①10時~11時 講演:「言語デイサービスの起業と運営」 講師:言葉のリハビリ・デイサービス 有限会社ミカタ 言語聴覚士 松本真紀 先生 ②11時~11時45分 意見交換・情報交換会 オンライン開催で、無料です。 詳細はこちら 6 10月 2022 0
【オンライン開催】 令和4年度 在宅リハビリテーション従事者研修会≪通所介護編≫ 日本言語聴覚士協会を通じて 令和4年度 在宅リハビリテーション従事者研修会≪通所介護編≫の開催案内がありましたので周知をいたします。 ご確認のほどよろしくお願いいたします。 【オンライン開催】 令和4年度 在宅リハビリテーション従事者研修会≪通所介護編≫ 詳細を表示 → 29 9月 2022 0
第14回 S Tのための音響学 日時: 2022年10月29日(土) 13:00-15:00 会場: Zoom開催 内容: 招待講演 言語聴覚士にとっての聴覚心理学とは? -聴覚生理学や聴覚医学の立場の違い- 講師:津崎実先生(京都市立芸術大学) 詳細を表示 → 29 9月 2022 0
第13回 S Tのための音響学 日時: 2022年10月10日(月・祝) 9:30-12:30 会場: Zoom開催 内容: WaveSurfer・Praatの使い方 音響分析相談交流会 詳細を表示 → 29 9月 2022 0
医療法人社団元気会横浜病院(2022.9.28) 勤務形態 常勤 所在地 〒226-0013 神奈川県横浜市緑区寺山町729 JR横浜線 中山駅南口より病院まで徒歩25分 タクシーにて約6分 バスにて約10分、バス停目の前 27 9月 2022 0