第 3 回症例検討会 開催のご案内《参加者募集》 日時:平成31年3月10日(日)13時~16時15分頃 会場:日本福祉教育専門学校 本校舎 申込締切日:平成31年2月28日(木) ※症例検討会は「日本言語聴覚士協会生涯学習プログラム」参加ポイント取得対象です。 詳細はこちら 23 1月 2019 0
【東京】膝疾患に対する骨格・筋膜アプローチ研修会 日時: 2019年2月24日(日)10:00~16:00 会場: 砂町文化センター 和室(東京都江東区北砂5-1-7) 詳細を表示 → 23 1月 2019 0
【東京】新人の為の骨格・筋膜アプローチ研修会 日時: 2019年3月30日(土)10:00~16:00 会場: 砂町文化センター 和室(東京都江東区北砂5-1-7) 詳細を表示 → 23 1月 2019 0
一般社団法人山梨県言語聴覚士会 第4回学術講演会のお知らせ 日時:平成31年1月25日(金)18:30~20:30 場所:ぴゅあ総合 大研修室 講師:山本 直史 先生(吉野内科・神経内科医院) テーマ:神経難病のコミュニケーション支援(ローテク編) ~患者様と共にコミュニケーション手段を探る~ 会費:県士会員・関東圏都県言語聴覚士会員/ 無料 非県士会員・他職種/ 500円 詳細 10 1月 2019 0
小児の摂食嚥下障害研修会 申し込みが定員に達しましたので募集は締め切らせていただきました。 日時:2019年3月16日土曜日 13:30〜17:00(13時受付) 場所:日本福祉教育専門学校 本校舎 7階 テーマ:小児の摂食嚥下障害の基礎 〜小児の摂食嚥下障害に関わる上で押さえておくべき発達について〜 講師:大久保真衣先生、虫明千恵子先生 会費:会員500円、非会員2,000円、学生無料 定員:50名 事前申込アドレス: shouni-enge@st-toshikai.org 詳細はこちら 4 1月 2019 0
東京都理学療法士協会・東京都作業療法士会・東京都言語聴覚士会 合同生活期共通評価表第二回訪問部会研修会 活動・参加に焦点を当てた訪問リハにおける評価の視点 改訂版「都三士会生活期リハビリテーション評価表(訪問版)2.0」を用いて 日 時:平成31年3月16日(土)の14:00~17:10(受付開始13:30) 会 場:首都医校 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-7-3 詳細はこちら 18 12月 2018 0
東京都理学療法士協会・東京都作業療法士会・東京都言語聴覚士会 合同生活期共通評価表第二回通所部会研修会 通所・訪問リハにおけるリハマネジメントとリハ計画書〜活動・参加に焦点を当てたリハビリテーションのための評価と計画書作成〜 日 時:平成31年1月12日(土)14:00~17:10(受付開始13:30) 会 場:社会医学技術学院 3番教室 東京都小金井市中町2丁目22−32 案内 18 12月 2018 0