第4回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会【開催のお知らせ】

会期:2020年11月20日(金)~11月22日(日)
会場:神戸国際会議場・神戸国際展示場2号館/インターネット会場
メインテーマ:リハビリテーション医学の守 破 離
会長:佐浦 隆一(大阪医科大学 総合医学講座 リハビリテーション医学教室)
ホームページ:https://site2.convention.co.jp/jarm04a/

0
第12回三士会合同災害時安否確認システム予行演習のお知らせ

会員各位

第12回三士会合同災害時安否確認システム予行演習のお知らせ

災害対策委員会

 

終了しました。ご協力ありがとうございます。

以下の内容で災害時安否確認システムの予行演習を行います.皆様,奮って演習へ参加していただければと思います.

 

【災害時安否確認システム】

目 的:①会員の安否状況の確認と各地域の被災状況を確認する

②上記の情報を災害支援やボランティア派遣に役立てる

【第11回災害時安否確認システム予行演習】

日 時:2020年9月1日(火)~9月8日(火)

  •  東京都理学療法士協会・東京都作業療法士会と合同開催しています.
  •  東京都各士会ホームページまたは以下URL・QRコードから入力して下さい.

<URL>

https://forms.gle/fRSg1FrjSMAib7ST8

<QRコード>

 

 

 

 

詳細を表示 →

0
【訪問リハビリテーション振興財団】2020年度研修

■年間計画 http://www.hvrpf.jp/3124

■訪問リハビリテーション管理者研修会STEP1募集開始 http://www.hvrpf.jp/3130

  •  訪問リハビリテーション管理者養成研修会

【STEP1】

日  時 2020年10月3日(土)~4日(日)

申込開始 2020年8月10日(月)

受  講  料 9,900円(税込)

  詳細を表示 →

0
第5回 子どもの訪問STの会(オンライン開催)

第5回子どもの訪問STの会を、オンラインにて開催致します。
詳細をご確認の上、10月15日までにお申し込みください。
日時:10月25日 日曜日 10:00〜12:00
オンライン開催(zoom若しくはteams)
内容:訪問で使用している教材の紹介、事業所の紹介
会費:会員無料、非会員500円
詳細はこちら

0
新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて【日本言語聴覚士協会】

日本言語聴覚士協会より以下の通知について周知依頼がきました。

ご確認のほどよろしくお願いいたします。

 

厚労省から 「新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて」という通知が発出されました。

本協会を含む全国リハビリテーション医療関連団体協議会からも「(診療報酬)新型コロナ感染関連で自粛期間に外来リハビリが中止し、再開した際に疾患別リハの算定上限日数が切れてしまった場合等」に対する要望を提出していましたが、それに関連する重要な通知です。

新型コロナ診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その24)

0
都道府県士会に関するアンケート調査【日本言語聴覚士協会】
 今年度の定時社員総会において、定款第6条に「正会員は都道府県言語聴覚士会に入会することとする」という、協会正会員に対して都道府県士会への入会を強く勧めるための項目が追加されました。
 昨今、地域支援事業の拡大が進み、都道府県士会の果たす役割がますます重要となってきました。全国規模で協会が行うべきことと都道府県士会で行うべきことのいずれもが重要であり、本協会と都道府県士会との連携が一層求められております。
そこで、現時点における皆様の都道府県士会への入会状況、あるいは士会についてのお考えを把握させていただくため、アンケート調査を実施いたしますので、ご協力くださいますようお願いいたします。
 アンケート(Googleフォーム)
 https://forms.gle/NdGJceN1AjXRdMMy6
※回答締切:7月末まで
 ※個人が特定できない無記名のアンケートとなります
0
COVID-19 第2回アンケート結果
ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
様々な事業所での状況や工夫等が、皆様の参考になりましたら幸いです。
また、他団体や協会等でもアンケートが実施されておりますが、当会の実施の目的は、
状況の把握だけでなく、現在困っていることから、皆さんで対策や工夫を考えていきたいと思っております。
日々情報が変化している状況ですので、終息の兆しが見えるまでの継続的な実施を予定しております。
お手数ではございますが、引き続きのご協力のほど、どうぞ宜しくお願い致します。
集計結果 → こちら
0
第2回新型コロナウィルスに関する会員アンケートのお願い

令和2年6月1日

日頃より、会員の皆様におかれましては、本会の事業に関しまして、ご理解・ご協力ありがとうございます。
第1回のアンケートのご協力ありがとうございました。前回アンケートの結果は、都士会ホームページ上にて、新型コロナウィルス感染症対策情報と共に掲載しておりますので、参考になりましたら幸いです。
本アンケートは、業務や家庭状況などの変化を月毎に確認し情報提供を行う事を目的とし、会員の皆様の声から具体的に対策・工夫を考えていく参考にさせて頂きます。予測が難しい感染症に対して、情報を共有し活用して行きたいと考えております。

収束の兆しが確認されるまで、毎月1回アンケートの実施を予定しております。
集計結果をまとめたものを月末を目安にホームページに掲載していきます。
※第2回:6月1日(月)~ 6月10日(水)まで
第3回:7月1日(水)~ 7月10日(金)まで
※感染状況によっては、予告なく終了することあります。
個人や事業所の特定される情報に関しては掲載を致しません。
ご協力の程、よろしくお願いいたします。

①フォームアドレスから
https://forms.gle/iGyBJ6bvMTvAe2HR9
②QRコードから

アンケートに関してのお問合せ
一般社団法人東京都言語聴覚士会 災害対策委員会
mail:shigeru.kondo@st-toshikai.org(担当:近藤)

0
Page 28 of 41 «...10202627282930...»