COVID-19 感染拡大による摂食嚥下リハビリへの影響のアンケート調査(第 3 弾)

【目的】
本調査では、過去 2 回の調査の結果を踏まえ、具体的な摂食嚥下リハへの影響(実害)や ST が抱く不安感などに重点を置き、再調査することを目的としています。
一人でも多くの方にご協力頂けますと幸いです。
【対象】都内で摂食嚥下リハビリに従事する ST
【アンケート期間】
10 月 1 日(金)-31 日(日)
【回答方法】
下記Google Formよりご回答ください。
約 6 分ほどで回答可能となっております。

https://forms.gle/M2v68ngZsLD2NZc38

みなさまのご協力をお願いいたします。
東京都言語聴覚士会
職能局 摂食嚥下障害部

0
ST のための失語症コミュニケーションセミナ ー

日時:                         令和3年11月27日(土)〜令和3年12月17日(金)
会場:                         オンライン配信

内容:
第1部 コミュニケーション支援はなぜ必要? 講師 小林久子(当法人理事)
1)失語症を説明するために ~相手に伝わる説明とは?(約30分)
2)失語症をとりまく環境 ~世界の動きと日本の制度 (約30分)
3)ST の役割 ~私たちにできることは? (約30分)
第2部 コミュニケーション支援のリアル 講師 松田江美子(当法人理事)
1)講座の実際と指導のポイント ~講座あるある
2)講座受講者の活動 ~社会への広がり (1・2合わせて約60分)
※ 再配信用に内容を一部編集しております。

詳細を表示 →

0
【日本言語聴覚士協会 研修会のお知らせ】第15回訪問リハビリテーション管理者養成研修会STEP2

この度、下記の研修会を開催致しますので、ご案内申し上げます。

【オンライン開催】第15回訪問リハビリテーション管理者養成研修会STEP2

■日時:2021年11月27日(土)~11月28日(日)
■会場:オンライン開催
■お申込み:  https://fs219.xbit.jp/n954/form16/
■パンフレット:http://www.hvrpf.jp/wp-content/uploads/2021/09/d5988f3fa13be6c75af124acda285d37.pdf
訪問リハビリテーション振興財団ホームページ: http://www.hvrpf.jp/3725

【主催】
日本理学療法士協会・日本作業療法士協会・日本言語聴覚士協会
詳細を表示 →

0
【日本言語聴覚士協会 研修会のお知らせ】令和3年(2021)度研修会開催のご案内
今年度のチーム医療推進協議会の研修会は、各職場がコロナ禍の中で厳しい状況にあることから、
チーム医療を一層推進し、安全・安心な医療を国民に提供するため、「コロナ禍の中での新人教育について」
をテーマに開催することといたしました。
昨年十分な病院実習ができなかった新人を受け入れた方々に登壇していただき現場での状況、

工夫などについて報告していただきます。

詳細を表示 →

0
【日本言語聴覚士協会 研修会のお知らせ】令和3年度在宅リハビリテーション従事者研修会《通所リハ編》

この度、下記の研修会を開催致しますので、ご案内申し上げます。

【オンライン開催】令和3年度在宅リハビリテーション従事者研修会《通所リハ編》

■日時:2021年12月11日(土)~12月12日(日)
■会場:オンライン開催
■お申込み  :https://fs219.xbit.jp/n954/form13/
■パンフレット:http://www.hvrpf.jp/wp-content/uploads/2021/09/38957f38cfa457b5caa5ea3c9341c3a5.pdf
訪問リハビリテーション振興財団ホームページ:http://www.hvrpf.jp/3723

【主催】
日本理学療法士協会・日本作業療法士協会・日本言語聴覚士協会
詳細を表示 →

0
言語聴覚士のリスクに関するアンケート【日本言語聴覚士協会】
日本言語聴覚士協会より以下のようにアンケートの周知依頼が来ています。
皆様ご確認のほどよろしくお願いいたします。
日本言語聴覚士協会では2004年と2005年に「言語聴覚士のリスクに関するアンケート」を実施しておりますが、昨今の社会状況の変化を踏まえると、言語聴覚士のリスクマネージメントについてもかなりの変化が予想されます。
そこで今回、安全対策部では本協会会員対象に言語聴覚士の業務に伴うリスクおよび対応策の現状と課題について把握することを目的として本調査を実施することにいたしました。
つきましては、貴士会会員へご周知をいただき、アンケートへのご協力をお願いいたします。
※アンケート掲載URLは以下の通りです。
※回答は統計的に処理され、回答者個人が特定されることはありません。
※回答期限は10月2日(土)までとなります。なお、回答は1人につき1回のみでお願い致します。
0
2021年度オンラインセミナー シリーズ4 「気管切開患者に対する発語・嚥下のマネジメント」

講師:中山 剛志(日本福祉教育専門学校言語聴覚療法学科 大久野病院リハビリテーション部)

開催日時:10/12(火)、10/19(火)、11/2(火)

全て19:00~20:15

開催方法:ZOOMによるオンライン配信

参加費:1講座につき、当法人会員:1,000円 当法人非会員:3,000円

お申し込み:下記のURLまたは当法人ホームページからお申し込みください。

申込みフォームURL https://onl.tw/bUeGi9P

当法人ホームページ https://fc-science.or.jp/guide7.html

詳細はこちら

**********************

一般社団法人 食とコミュニケーション研究所

ホームページ https://fc-science.or.jp

e-mail   info@fc-science.or.jp

**********************

0
令和3年度在宅リハビリテーション従事者研修会《通所介護編》

日本言語聴覚士協会より周知依頼がありました。
ご確認のほどよろしくお願いいたします。
【オンライン開催】令和3年度在宅リハビリテーション従事者研修会《通所介護編》
【主催】日本理学療法士協会・日本作業療法士協会・日本言語聴覚士協会
【要旨】在宅リハビリテーションにおいては、高齢であっても、認知機能の低下があっても、障害があっても、病気療養をしていても、心身機能の回復だけでなく、その人の持っている強みを活かして役割や社会参加活動につなげる暮らし作りが求められています。
そこで、本研修会において、通所リハビリテーションにおける運営の基礎から、実務の具体的な進め方、これからの療法士の役割に関してトータルに学びたいと思います。

■日時:2021年10月16日(土)~10月17日(日)
■会場:オンライン開催
■ホームページ:http://www.hvrpf.jp/3680
■パンフレット:
http://www.hvrpf.jp/wp-content/uploads/2021/08/cc40276beae369f5d238d260d9b7a548.pdf
■お申込み:https://fs219.xbit.jp/n954/form13/

0
Page 39 of 108 «...1020303738394041...»