第6回子どもの訪問STの会を、オンラインにて開催致します。
詳細をご確認の上、1月22日までにお申し込みください。
日時:2021年1月31日 日曜日 10:00〜12:00
オンライン開催(zoom)
内容:訪問STを利用しているお子さんの症例検討
会費:会員無料、非会員500円
詳細はこちら
12月
2020
第6回子どもの訪問STの会を、オンラインにて開催致します。
詳細をご確認の上、1月22日までにお申し込みください。
日時:2021年1月31日 日曜日 10:00〜12:00
オンライン開催(zoom)
内容:訪問STを利用しているお子さんの症例検討
会費:会員無料、非会員500円
詳細はこちら
NPO法人Reジョブ大阪より、
【企画書】
高次脳機能障害は、現在、推定50万人と言われ(種村2011)、保健医療行政の中で、他の疾病や障害を比較して遅れているということではなくなりつつあります。(中島2017)。しかし、麻痺と違って見た目でわかりづらく、以前と変わりなく普通の社会生活を普通にやっているように見える(山田2011)ため、意識を持って診断しなければ見過ごされる可能性があります(中島2011)