よくある質問はこちら
5月
2021
4月26日に発出された緊急事態宣言を受けて、都が主催する催しはすべて延期するよう通達がありました。そこで、5月8日及び9日に実施を予定しておりました二次選考の日程を延期せざるを得なくなりました。
急な変更で大変申し訳ありませんが、ご理解ご協力のほどお願いいたしします。
すでにニ次選考に進まれることか決まった方々には個々にお知らせいたしましたように、5月29、30日で実施予定です。
しかしながら、感染状況によりましては、これらの日時や講習スケジュール等にも変更の可能性があります。今後の予定は、こちらのHPにて随時ご案内しますので、必ずご確認くださいますようお願い申し上げます。
また、事業や講習会についてのQ&Aなども掲載する予定ですので、面接前にお読みになったうえでお越しください。
何かご不明な点などありましたら、下記までお問合せください。
運営側の態勢により、お返事にいくらか時間を要しますこと、どうかご了承ください。
問い合わせ先
電話:03-6859-7568 (留守番電話での対応となります。確認したうえで折り返し返信いたしますので、少々お待ちください。)
メール: oubo-ishisotsu@st-toshikai.org
日頃より当士会の事業にご理解ご協力いただきありがとうございます。
令和3年度 失語症者向け意思疎通支援者養成講習会につきましては、COVID-19の影響により、各コースの受講定員を縮小して開講することにさせていただくことになりました。
主な理由は、事業運営に携わる言語聴覚士等の講師と、基礎疾患をもつ失語症のある人との実習先等を例年通り確保するこが困難であることです。
いまだ予断を許さない状況ですので、今後も感染対策に十分に配慮したうえで、今年度こそは養成を進めるとの思いで決断をいたしました。
今年度も大変多くの方にお申込みいただいており、誠に残念ではありますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
1 必修基礎コース定員
変更前:44名(東京都40名、八王子市4名)
変更後:22名(東京都20名、八王子市2名)
2 応用コース定員
変更前:24名(東京都20名、八王子市4名)
変更後:18名(東京都15名、八王子市3名)
告知!!
5月9日(土) TBS報道特集で、18時頃より
「失語症者向け意思疎通支援」について放映があります(予定)
東京都から都士会が運営を受託した「東京都失語症者向け意思疎通支援者養成講習」において、昨年度の中野での講習・合同実習の様子などを数回取材していただきました。失語症サロンや友の会へも同行し、失語症のある人たちへのインタビューや、外出場面(病院や買い物)で第三者との意思疎通支援を行っている様子も取材されました。
失語症のある人が伝えようとしていることを懸命にキャッチしようとする受講者やその指導場面の様子など実際見て分かることは多いはずです。また、講習のことだけでなく、「失語症」のある人の日ごろ抱えている思いや、そこで必要とされる「意思疎通支援」について知る格好の機会になるかと考えます。
ぜひご覧ください。そして周囲の方へお知らせしてください。
(新型コロナ感染ニュース関係で、放映内容の変更がある場合があるとのことです。その場合は、またお知らせいたします。)
新型コロナウィルスの影響によりやむなく中止することになりました。
お申し込みの方にはたいへんご迷惑をおかけいたします。
日時:令和2年2月29日(土) 14:00~16:00
会場:中野サンプラザ 7階 研修室10
*この事業について知りたい、
*実習に協力してくださったSTの皆さんとの意見交換
*次年度の事業スケジュール、派遣モデル事業の紹介
1人でも多くの人に、
どんな支援ができるかを知ってもらうために
STの専門性を活かし、何ができるか考えませんか?
コミュニケーションバリアフリーな社会をともに作り出していきま
申込み:下記アドレスにお名前とご所属をご連絡ください。
ishisotsu@st-toshikai.org
本ページは平成31年度失語症者向け意思疎通支援者養成事業申込のページになります。
申込は終了しました
募集要領をご確認のうえ、お申込みください。
申込方法は下記の3つの方法があります。
必ずどれか1つでお申込みください。
(1)webフォームからの申込 → webフォーム
(2)郵送もしくは(3)メール添付での送付(申込書 エクセルファイルです)
※郵送の宛先は募集要領に掲載しています。
※申込アドレス:oubo-ishisotsu@st-toshikai.org
※必ず 記入例 を確認してください。
※パソコンによってはプリントアウトが1枚にまとまらない場合がございます。お手数をおかけしますが、A4紙1枚にプリントアウトの設定をお願いいたします。
申込は終了しました
応用コースは平成30年度東京都失語症者向け意思疎通支援者養成講習会必修基礎コースを受講し、平成31年3月に修了見込みの方が対象となります。
募集要領をご確認のうえ、お申込みください。
申込方法は下記の2つの方法があります。
(1)郵送もしくは(2)メール添付での送付(申込書 エクセルファイルです)
※郵送の宛先は募集要領に掲載しています。
※申込アドレス:oubo-ishisotsu@st-toshikai.org
※パソコンによってはプリントアウトが1枚にまとまらない場合がございます。お手数をおかけしますが、A4紙1枚にプリントアウトの設定をお願いいたします。
東京都福祉保健局 ご案内
八王子市障害福祉課 ご案内