2020年度日本教育オーディオロジー研究会上級講座 日時: 2021/1/15から2021/3/31 会場: 動画配信を中心としたWeb上での研修 内容: 教育オーディオロジー領域に関する教育、医療、研究、当事者等の各方面の専門家による講義。 詳細を表示 → 19 1月 2021 0
日本コミュニケーション障害学会・言語発達障害研究分科会 東京WEBセミナー『子どもの言語の評価と指導 ~話しているのに言語に問題があるとは~』 日時: 2021 年3月28日(日)10 時~15時30分 会場: ZOOMによるオンライン開催 詳細を表示 → 12 1月 2021 0
オンラインセミナー「アドラー心理学の理論と臨床」 日時: 2021年3月7日(日)10:00~16:30(休憩12:30~14:00) 会場: Zoomによるオンライン開催 詳細を表示 → 12 1月 2021 0
「令和2年度 地域リハビリテーション専門人材育成研修」 のご案内 現在、経験したことのないコロナ禍で、地域事業をどのように実施していくのか、その工夫や実施体験を共有し、今後、しばらく続くと予測されるコロナ禍と新しい日常の中で、地域事業の進め方について検討します。それにより、地域リハビリテーションの理念を踏まえた介護予防・自立支援・重度化防止に立脚したリハビリテーションマネジメントや地域づくりにおけるリハビリテーション専門職の役割を理解し、よりよい地域事業の実践に向けて、その技術の向上を図ります。 日時: 令和3年 2月 27日(土) 13:00~17:20(受付は12:30~) 募集定員:80名 程度 会場:WEBにて配信(ZOOMを使用) 研修案内 11 1月 2021 0
姿勢分析が身につく!STのための姿勢分析・アプローチ連続講座 【分析編】 日時: 1日目:2021年2月19日(金)21時~23時まで 2日目:2021年3月19日(金)21時~23時まで 3日目:2021年4月16日(金)21時~23時まで 4日目:2021年5月28日(金)21時~23時まで 5日目:2021年6月18日(金)21時~23時まで 会場: Zoomにて開催。 詳細を表示 → 25 12月 2020 0
第6回 子どもの訪問STの会(オンライン開催) 第6回子どもの訪問STの会を、オンラインにて開催致します。 詳細をご確認の上、1月22日までにお申し込みください。 日時:2021年1月31日 日曜日 10:00〜12:00 オンライン開催(zoom) 内容:訪問STを利用しているお子さんの症例検討 会費:会員無料、非会員500円 詳細はこちら 21 12月 2020 0
活動・参加に向けたセルフマネジメント【三士会合同訪問リハビリテーション研修会】 都士会ニュースでもご案内しておりました、三士会合同訪問リハビリテーション研修会が 今年度も開催します。社会的情勢を考慮し、今年度はwebでの開催となります。 また、テーマは「活動・参加に向けたセルフマネジメント」とし、訪問リハビリテーションの 本来の目的の一つでもある、どのようにリハビリテーションを日常の活動・参加に繋げていかを PT・OT・STの各講師からご講義いただきます。 ぜひ皆様の御参加をお待ちしております。 案内はこちらこちら 14 12月 2020 0