平成 29 年度 一般社団法人東京都言語聴覚士会主催 第 2 回症例検討会 症例発表者募集のご案内

 一般社団法人東京都言語聴覚士会では、第 2 回症例検討会を開催いたします。日本言語聴覚士協会生涯学習 プログラム「基礎プログラム」の修了には、「症例検討・発表」が必須となっております。

 今回、成人領域における症例発表者 1 名を募集いたします。基礎プログラムの基礎講座(6 講座)受講が終 了しているものの、症例検討が終了していない方におかれましては、ぜひこの機会に症例発表をされてはいか がでしょうか。なお、症例発表者のエントリーは先着順とさせていただきます。皆様の応募をお待ちしており ます。
詳細を表示 →

0
学校と協働するSTのための講座 第2回 開催のお知らせ

              一般社団法人 東京都言語聴覚士会
地域生活支援局 特別支援教育部

 東京都言語聴覚士会は、2017年度6月に「特別支援教育部」を新設いたしました。目的は、1)学校と協働するSTの養成、そして、2)現在、既に学校で悩みながらも頑張っているSTの支援、最後に、3)学校と協働するSTのネットワーク作りです。
 言語聴覚士の知識と技術は、特別支援学校、支援学級、通級など多岐にわたって活かすことができます。さらに、今後は通常の学級で、読み書きの困難を持つ子どもたち、吃音や緘黙など、学習、対人関係、コミュニケーションにおいて苦戦している子どもたちの支援等、ますます言語聴覚士へのニーズは高まっています。
 そこで、私たち学校と協働するSTは、学校や教師を理解し、成長期にある子どもたちの支援を行う使命を持っていると考えます。誰も十分な知識を持っているわけではありません。是非、今回の講座に参加され、学校で活かせる知識と技術を仲間と共に磨いていきませんか。心よりお待ちしております。

1.開催日時:平成30年3月10日(土) 13:00~17:00(受付12:30~)
2.場 所 :上智大学 2号館 408室
(JR中央線、東京メトロ丸ノ内線・南北線/四ッ谷駅より徒歩5分)
※正門(ソフィア通り、上智大学グラウンド前)からお入りください。
構内では立て看板の案内表示をご覧ください。
詳細を表示 →

0
第3回 寺子屋「手取り足取りICTはじめて講座」

第3回 寺子屋「手取り足取りICTはじめて講座」

寺子屋「手取り足取りICTはじめて講座」の第3回目のお知らせです。今回の講座は視線入力、iPadiPhoneの1スイッチ操作です。以前とまた違うICT手段のお話ですので3回目からでも十分ご参加いただけます。また、座学だけではなく機器を実際に使いながら文字通り手取り足取りで、明日の臨床にすぐ役立つ内容です。臨床経験の長い短いにかかわらず勉強になると思いますので、奮ってご参加ください。
またiPad、iPhoneをお持ちの方は持参して下さい。

今回のテーマは、
視線入力(マイトビー、miyasuku EyeCon、デジタル透明文字盤OriHime eye、視線入力ゲームEyeMoT)とiPad、iPhoneの1スイッチ操作です。

1.日時:平成30年2月10日(土) 13:00~16:00
詳細を表示 →

0
平成29年度 東京都三士会合同災害対策研修会

東京都言語聴覚士会では、東京都理学療法士協会・東京都作業療法士会との三士会合同にて、今年度は2回の災害対策研修会を開催いたします。どちらか1日の参加も可能です。皆様の参加をお待ちしております。

日程:第一回研修会:平成30年2月9日(金)
第二回研修会:平成30年2月23日(金)
時間:19;00~21:00
場所:〒164-0001 東京都中野区中野4丁目1−1
中野サンプラザ
詳細を表示 →

0
Page 64 of 73 «...4050606263646566...»